修学旅行と発表会
来週の日曜日に娘のヴァイオリンの発表会がある。 中学生になってから始めたヴァイオリン。 音楽感性が、ある程度ピアノで育った後に始めるヴァイオリンというものは、 小さい頃からヴァイオリンで音楽感性をつけていっている子に、 いつ頃になったら追いつくのかな…など、...


初めての作曲③
年長さん1年間で頑張った成果の、3人目R君の発表「きょうだいのおしゃべり」です。 R君はStep1からの2年コース在籍中の、年少さんのときにしっかりした絶対音感が ついてきているのがくっきり見えていた子。 お兄ちゃんに続いての二人目だったので、...


Step3の初めての作曲②
2人目の発表です。Rちゃん。 「おでかけ」 まだ個人レッスンのピアノを習っていない段階でも、とても細かく指が動くRちゃん。 この年齢の子は、左右、指が違う動きをする場合にサッと 指が反応しないのですが、 Rちゃんは、両手で即座に合わせることができます。...


Step3の初めての作曲①
今期も、3名の年長さんが1年間、自分で作曲ができるようになるために、 頑張りました。 では、まずは1人目。K君。 「朝と夜」です。 K君は、説明するととても真剣に聞いて、わからないことは即座に質問をし、 説明されたことはその場で全部理解しようとする子です。...